コーヒー・タバコ・餃子(にんにく)・虫歯(歯槽膿漏)etc.が口臭の原因に?対策&改善方法とは?

笑顔がきれいな女性口臭対策とは

「口臭に気付いてない人って意外と多いかも・・・」と思い、ちょっと書き始めます。

口臭の原因は一つではない?

「(後記していますが)口臭の原因は一つではないですが・・・」

前日に焼肉や餃子を食べた時には、朝起きた時から、全身からニンニク臭が漂っているような気分になりますよね?

そうなれば当然それようの口臭対策を講じるでしょう。

牛乳を飲んでみたり、○○ケアーとかいうタブレットを食べてみたり、でも、それ以外の原因で口臭がしている場合、例えば、今の時期なら、花粉症が酷くて、鼻がつまり、口呼吸になっている方は、多いと思います。

「基本的に口呼吸だと・・・口の中が乾燥し喉も乾いてきますよね?」

すると水分を嫌う細菌が住みやすい環境を作ってしまっているので、口臭も強くなってしまいます。

自分で気づいていないけど、相手に不快な思いをさせてしまっている場合が、一番悲しいですよね?

お仕事にも影響してしまうかもしれませんし、恋愛中なら相手をゲンナリさせてしまうかもしれませんし、それだけは阻止したいものです。

口臭は身体の内側が原因であるということも?

口臭というだけに、原因はお口の中と考えがちではあります。

が、実は身体の内側が口臭の原因になっているという事もあります。

例えば・・・

  • 疲れが溜まっている時
  • 胃が荒れている時

など、身体が体外に匂いを放ちSOSのサインを送っているように感じます。

コーヒーやタバコが口臭の原因になっている?

後は、コーヒーをよく飲む人や、ヘビースモーカーの方に至っては、お口の中からだけではなく、身体から漂ってきているようにさえ感じますよね。

これらによって起こる口臭は、体調さえ整い自分次第で改善されるものですが、これ以外に自身では気づきにくく、放置しておくと、口臭も症状も悪化していくものがあるのです。

歯槽膿漏が原因となっている独特な匂い

歯槽膿漏の人、特有の口臭を嗅ぎ分けられるなんて、限られた人しか気づかない事ですが、
お口からこの匂いのする方は少なくありません。

「そんなに歯槽膿漏の人が多いのか?」と思われるかもしれませんが・・・要するに『膿の匂い』なのです。

だから歯槽膿漏の方に限らず、歯茎が何かしらの原因で腫れてたり、歯の神経が死んでしまい、歯の根っこに溜まった膿が、じわじわ歯茎から出てきている場合にも、同じ匂いがします。

つまり歯槽膿漏だけが口臭の原因になっているというわけではないということです。

勿論、歯槽膿漏の初期の方も同じです。歯磨きは基本毎日ですが、毎日していることで、同じ動きになりがちなので、必ずと言って良いほど、歯ブラシがあたっていない場所が出てきます。

すると、その部分に汚れが残り、歯茎が腫れ、たまたまそこに歯ブラシがあたった時に、歯ブラシが真っ赤になるほど出血した事、どなたでも一度は経験されているのではないでしょうか?

そういう場合も、放置してしまうと、生臭い口臭の原因となります。

歯の清潔さを保つのが口臭対策のポイント

「お口の中を清潔に保つ事はもちろんですが、もしかして口臭が?」

と気になった場合は、身近な人に聞いてみるのもいいですし、今では、口臭外来なるものもあるらしいので、専門の先生に相談してみるのもよいかもしれませんね。

また自宅で簡単に出来るホームホワイトニングというのもあります。

そんな中でも市販されているはははのはというホームホワイトニングジェルハミガキはおすすめです。

どんな理由であろうと歯の清潔さを保つということはかなり口臭対策としては大事なポイントとなります。