虫歯の治療後にズキズキ痛い&しみる理由とは?詰め物との相性や神経が死ぬから?

歯の治療後に痛い理由とは?

「歯って・・・なんで治療したのに・・・まだ痛いの?」
と思ったことがあなたも一度くらいはあるのではないでしょうか?

虫歯の治療後に痛む原因として考えられる事

一般的に虫歯の治療というと、

  1. 悪くなった部分を削る
  2. 取り除いて詰め物をする

と簡単に言うと、このような感じとなります。

で虫歯が、そんなに大きくなくても、削る段階で、歯に刺激を与えてしまっているので、それが原因で、浮いたような違和感がある時は、日にち薬で良くなると思います。

歯の治療をきっかけに神経が死ぬこともある

でも、虫歯が大きく神経の近くまで行っていた場合、治療の刺激をきっかけに、うづきだし、神経が、死んでしまうという事もあります。

神経の痛みは、痛み止めを飲んでも収まらない場合が多いです。

違和感を感じると医師に相談がおすすめ

またそのまま放置しておくと、神経が死ぬことによって、歯の根っこに膿が溜まり歯茎から、その膿がでてくればよいのですが・・・出所が無い場合、歯茎や頬までが腫れあがりひどい痛みを伴う事もあります。

ですから治療後痛みが強くなってくるようでしたら、我慢ぜずに再度医師に相談することがお薦めです。

歯の神経の治療後に痛む原因として考えられる事

歯の神経の治療にもひとつではなく実に色々とあります。

先ほどの様に、神経まで蝕まれたせいで、痛み出した場合は、神経を取る治療をします。

一本の歯に対して神経はひとつではない?

一本の歯に対し臼歯であれば、2~4本の根管があり、その管の長さ測り一本一本、丁寧に、神経を取り除いていき、空洞になった管に薬をつめ、とりあえず、塞いでおいて、様子をみることとなります。

歯の噛み合わせだけで痛みを感じる?

しかしその歯の神経自体は、もうなくなっていますが、歯が植わっている根元にも、神経は通っているので、そのような治療をしたことで、そちらの神経が過敏になり、噛み合わせただけで痛みを感じることもあります。

また塞いでしまったことで、また膿がたまるということもあります。

そのような場合は、再び膿が出やすい様態にしてやり、抗生剤や消炎剤で炎症を抑えてから、次の治療に入ります。

歯に詰め物&被せ物をした後に痛む原因とは?

虫歯の治療として金属をつめたり、先に書いたように神経を取り除いた歯は、存在こそしていますが、神経がないので、変色もしてきます。

またもろくなり欠けたり割れたりする心配もあります。

ですから被せ物をする必要があります。

その場合、歯の型をとり、その人に合った被せ物を作ることになります。

そして噛み合わせの調節が必要になります。

一通り調節しては、もらえますが、帰って、食事してみると、強く当たりすぎていたり、これまでと嚙み合わせが変わってしまったりしてしまう事に気づく事があります。

歯の嚙み合わせが引き起こす頭痛や肩凝り・・・

それを我慢していると・・・、

  • 頭痛
  • 肩こり

などの原因になることもあります。

ですから違和感があれば、すぐに、歯医者さんに連絡をして調節をしてもらう必要があります。

但し、金属製の詰め物や被せ物をすると、冷たいものや熱いものを感じ安くなりますが、2,3週間程で、収まってくるので、それは、様子を見るようにしなければなりません。